核酸研究を
未来につなげる
フォーデイズ核酸研究フォーラムは、核酸医薬や核酸栄養のような、核酸による生体への影響をテーマとする研究を促進するために、研究者のもつ最先端の研究成果を共有することを目的とし、さらにそれらの研究を加速してもらうために、優秀な研究内容の発表者に報奨金を支給します。
ライフサイエンスや自然科学等の分野において研究活動を行う大学又はその他研究機関に所属し、原則として修士号以上を有するか、もしくはそれと同等の実力をもつ研究者とする。
(すでに研究成果がある研究が対象となります。まだ開始されていない研究は本フォーラムの対象となりません)
注意:研究内容は、通常の研究の倫理規程を遵守した内容とする。特に臨床試験を発表する場合には十分に注意する。
発表者のうち優秀者2人に、報奨金として50万円を支給する。
※不正行為及び盗作など著しく研究倫理を逸脱した、あるいは当該の研究フォーラムの価値を著しく損ねたと当社が判断した場合には、優秀者への報奨金の決定の取り消し及び返還を要求する場合があります。
所定の「発表申込書」に必要事項を記入し、メールにて捺印済のPDFファイルとワードファイル形式の両ファイルを送付する。(ワードファイルは捺印の必要ありません。)
メールの件名:2022年フォーデイズ核酸研究フォーラム申請
PDF及びワードファイルのタイトル:「氏名・所属」.pdf、「氏名・所属」.docx
※PDFのファイルサイズが7MB以上になると受け取れない場合があるため、7MB以下とすること。
2022年6月15日から8月末日まで
ただし、当社が特に必要と認めた場合は、同期間外においても申請を受け付けることがある。
1.一次審査(書類選考)
2.二次審査(発表会による選考)
3.優秀者決定